
6月6日のNHKのきょうの料理は鶏から揚げの香味とろろだれの作り方を教えてくれましたね!
青じそとみょうがたっぷりおかず特集の初日の今日は鶏肉を使用。どんなレシピなんでしょうか♡
鶏から揚げの香味とろろだれのレシピ
定番のからあげにとろろをかけてさっぱりと!
夏にぴったりのレシピです*\(^o^)/*
材料..2人分
○1人分 450kcal 塩分2.0g○
- 鶏もも肉 1枚(280g)
- お酒大1
- みりん大1
- しょうゆ大1
- 青しそ 10枚
- みょうが 3個
- 長芋(とろろ) 80g
- レモン汁 大2
- 塩少々
- 片栗粉
- 揚げ油
作り方
- 一口大に切った鶏もも肉を全部ポリ袋にいれる。
- 下味でお酒・みりん・しょうゆの順番でいれる。
- 軽くもんで常温で10分おく。
- 片栗粉に鶏もも肉をたっぷりまぶす。
- 170度の油でフライパンであげます。
- 続いてとろろだれを作ります。しそは10枚全部手でちぎる。
- みょうがを3つあらみじん切りにきる。
- とろろをすりおろす。
- すりおろしたとろろにレモン汁を大2とお塩少々いれる。
- その中にみょうがをいれ混ぜる。さらにしそもいれてタレができあがり。
- から揚げがあがったらお皿に盛り付けしてタレをかけて完成!
料理のポイント
・下味をつけるとき、酒みりんしょうゆと順番を守った方が味が均一になる。
・片栗粉をまぶすとき、衣をたっぷりつけるとタレがよく絡む。
・カラッと揚がるコツはさわりすぎないこと。
・しそは手でちぎることで香りがたちタレにも絡まりやすい。
・みょうがは粗くきって食感をいかす!
・レモン汁を加えることでみょうがが色鮮やかになる。
お味は?
さっぱりしててから揚げとタレがよく合うそうです♡
まとめ
6月6日のきょうの料理は鶏から揚げの香味とろろだれの作り方を教えてくれました!
とってもさっぱりしててこれからの暑い季節にぴったりの料理でしたね♡
一度作ってみたいと思いますʕ•ᴥ•ʔ♩
スポンサーリンク
よく読まれている記事✨
はんにゃ金田の女装がかわいい♡【ロンドンハーツ】
高杉俊介(元特撮ヒーロー)が借金?!ファンから5千万借りる元仮面ライダースーパー1の手口とは?土下座をして謝罪【爆報THEフライデー】
【ヒルナンデス】関東最大級リサイクルショップリサイクルガーデン!10円均一!1000円以下の家具など 場所は?ももち登場!
【爆報!THEフライデー】一色采子さんが登場!現在独身生活 1億円を超える遺産相続問題とは?5月13日
【幸せボンビーガール】森泉が1万円でキッチンをリフォーム!100均 ホームセンター
島村美由花(しまむらみゆか)さんが平愛梨似でかわいい&美人!原宿にあるNOHARABYMIZUNOで働いてる!【7時にあいましょう】オリラジ藤森の新恋人探しで紹介
京都の不動産王のお金持ち娘!平沼ファナが都内にマンションを購入 整形してる!鈴木奈々とおバカキャラが似てる?彼氏は?元ギャル【今夜くらべてみました】
二階堂ふみはヴィヴィアンウエストウッド好き!私物の赤いハートのジャケット服、初期のラブジャケットを披露♡【しゃべくり007】
書いている人
- コメント (0)