5月29日のこの差ってなんですかは冷蔵室・チルド室に入れた方がいい食材の差を比較してましたね!
私生活でとっても役にたちそうなのでまとめてみました。
冷蔵室・チルド室に入れた方が良い食材の比較
人によってチルド室に入れるもの入れないものはバラバラですよね。
ちなみに冷蔵室とチルド室の違いというのは温度の差なんだそうです。
冷蔵室…3〜6℃
チルド室…0〜2℃
チルド室は食材が凍る直前の温度となっているので、冷蔵室より長く保存することができるんです。
冷蔵室に入れた方がいい食材
・ヨーグルト
・ケーキ
・こんにゃく
・ケチャップ
・マヨネーズ
・米
・豆腐
・ジャム
・ゼリー
チルド室に入れた方がいい食材
・チーズ
・バター
・ちくわ
・キムチ
・なっとう
・うどん
納豆とキムチは発酵食品なので低い温度の方が発酵を抑えられる。
加工食品のチーズやバターは傷みやすいのでチルド室の方が鮮度が長持ち。
もやしはチルド室にいれちゃだめ?!
もやしなどの野菜はとっても乾燥に弱いのでチルド室に入れちゃうと直接冷気を受けてしまい乾燥しやすくなるんだそう。。なので基本的に野菜は野菜室で保存するのがおすすめです!
まとめ
今まで私はチルド室と冷蔵室を適当に使い分けていたのですが、今回のこの差って何ですかで紹介されたことにより明確に何を入れていいのかわかりました*\(^o^)/*
さっそく家の冷蔵室を整理してみようと思います!♡
スポンサーリンク
よく読まれている記事✨
角煮の作り方!豚バラ肉と高野豆腐で♡【ヒルナンデス】クックパッドヘルシー節約レシピ
【幸せボンビーガール】朝ドラ人気俳優高畑裕太登場!ボンビーゲスト
武井壮の同級生は山梨義高さん、辰巳武史さん!【あいつ今何してる?】修徳高校 神戸学院大学卒
5月5日ヒルナンデスで紹介された桝谷シェフが教えるパサパサしないフライドチキンのレシピ
サラダ炒め♡家事えもんかけ算レシピ!トマトレタスきゅうりを使用!おかずサラダの作り方【得する人損する人】子供でも食べれる♡マヨネーズ
かわいい宮本沙恵さんが美人セレブに!鈴木奈々の元ガン黒ギャルライバルだった!ナカイの窓
【火曜サプライズ】きゃりーぱみゅぱみゅ来店!スープハンバーグボストン ウエンツ【大阪 天満橋 昭和町】
熱愛?イケメン俳優山崎賢人登場!映画内で二階堂ふみとどSキス!5月15日【おしゃれイズム】
書いている人
- コメント (0)